シバニシ blog

気になった事を記事にしています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

意外と簡単!?ステンレスやかんの驚き掃除法とは!?

電気でお湯を沸かすケトルを使っている家庭も増えてきていると思いますが、1度にたっぷり沸かせるなどメリットもあるのでやかんを使う主婦の方は多いのではないでしょうか。ステンレスやかんは安いし、いろんなデザインもあってとても重宝しますよね。ステン…

【引っ越し準備にかかる日数は最低1ヶ月】まずはライフライン確保から!

会社員の中には「転勤族」 と呼ばれる人たちもいます。 異動が多く、短くて1年、 長くても3年ほどで引っ越しを 迫られるような家族もいますよね。 しかし、一言で引っ越しとはいえ、 けっこう大変な作業です。引っ越し準備にかかる日数は どのくらいなので…

【どんぐりで作る工作が懐かしくてかわいい!】親子で楽しむ方法

どんぐりころころどんぶりこ~~♬ と歌を歌いながらどんぐり拾いをするのも楽しいですよね。 そうやって拾ったどんぐり、どうしますか? お子さんと一緒に拾ったどんぐりで、思い出になる工作をしてみませんか? どんぐりって自然のものなので、だからこそ醸…

台所の【コンロ】と【シンク】を掃除するだけで運気アップ!!

お掃除することで運気が上がるって聞いたことありませんか? そうなんです。 風水的にはそういわれているんですよね。 最近、収入が減ったなあ無駄な支出が増えたなあなんとなくついてないなあ、、、そんな人は、特に台所のお掃除がポイントです!台所を掃除…

社会人必見【スーツの衣替え時期】春は5月上旬!秋は10月中旬!

ビジネスマンにとってスーツは会社に着て行く制服のようなものになります。 そしてそのスーツによっては仕事の効率がはかどったり 仕事の相手に与える印象もスーツによって違ってきます。 なので、スーツって大切なんですよね。ところでスーツの衣替えって必…

「新そば」はいつから食べられるの?夏7-8月、秋10-12月

最近の若い人たちは洋食系が好きな子ばかりかと思いきや、「お蕎麦」にはまってる子もいるんです。こうしたものも一つの出会いで、誰かに連れてってもらったお蕎麦屋さんで食べたお蕎麦がおいしかったので、 蕎麦好きになったっていうこともよくある話ですね…

古風だけど魅力的…大正時代の服装がレトロ可愛いのはなぜ!?

令和の時代、大正時代っていつのこと? と疑問な若い子たちもいることでしょう。でも、大正時代の服装が可愛いって、噂のこの頃なのです。古風だけど、洋装も取り入れたそのファッションが ロマンチックで気に入ってる女子も少なくありません。 その大正時代…

頑固な油性マジックの汚れ…洗濯しても落ちない時はコレを見て!!

油性マジックは子供から大人まで、 多くの人が使ったことがる ペンだと思います。 特徴としては 「落ちにくい」こと! ノートなどの紙類、 ビニール素材、 プラスチック素材、 子供の服など 水にぬれても落ちにくいので 使うことも多いです。 私も、子供の洋…

子供の名前、ひらがなでも良いの!? 気になる長所&短所とは?

お子さんの名前をひらがなでつける という家庭が増えています。 子どもの名前をひらがなにすることで、 賛否両論ありますね。 むかーしのおばあちゃんの おばあちゃんくらいの世代では 漢字を学べなかった人も多いからと ひらがなの名前が多かったのですが、…

子育ての悩み「幼稚園でお友達がいない」子供のためにできる5つのこと

幼稚園へお迎えに行ったとき、いつもひとりで遊んでいる。 「○○ちゃんが仲間に入れてくれない」と言っている。幼稚園に通い始めたけど、人見知りがひどくクラスに馴染めていない。そんな子どもの姿を見ると、心配になりますよね。もしかして、幼稚園にお友達…

妊娠後期のママでもできる!?簡単楽ちんお風呂掃除術をご紹介!!

日に日に大きくなるお腹ではお風呂掃除はなかなか大変ですよね。狭い浴室の中で立ったりかがんだりがキツく負担です。冷えたお風呂場での掃除で体が冷えたり、無理な姿勢になることでお腹が張ってしまっても困ります。お腹が張ると赤ちゃんは苦しくなってし…

江戸時代の食事は1汁1菜!?回数は2回!?その訳とは

江戸時代の食事ってどんなんだったか気になったことありますか?昔の食事だから、ご飯に味噌汁、おかずの純和風食じゃないのかな?と思うのですが、その江戸時代の食事がダイエットにも良いのではないか?と注目されているのです。1汁1菜、1汁2菜といった江…

仙台七夕が100倍楽しくなる!?短冊⁈由来と飾りに込められた意味を知る!!

七夕と言えば、7月7日。 全国でも七夕まつりが行われる時期もそのころですね。 ところが仙台七夕と言えば、また日本の中でも有名な お祭りのひとつになります。 この仙台七夕まつりは8月6日から8月8日まで と普通の七夕よりも1か月遅れで行われています。 東…